Q1. 御社は紹介できる物件が少ないですか??
A1. いいえ、物件情報は不動産流通機構(レインズ)を始め、業者間で共有されていますので扱える物件はどの不動産会社でもほぼ同じです。
不動産サイトに掲載物件も弊社で仲介することはほとんどの場合可能です。
Q2. なぜ御社の見積りは安いのでしょうか??
A2. 弊社では仲介手数料は出来るだけ大家さん側からいただくようにしています。
また余計なオプション料金をご請求しないことを基本として事業をしていますので、その分他の不動産会社さんの初期費用見積りより安くなることが多いです。
Q3. 物件の案内はして頂けますか??
A3. はい。物件の案内はさせて頂きます。
現地集合現地解散で構いません。来店も不要です。
また、現在の弊社直接案内可能地域は京阪神地域に限らせて頂いています。他の地域は協力業者さんとの協業にてご案内させていただきます。
Q4. 条件交渉はして頂けますか??
A4. 可能な限り仲介業者として交渉もさせて頂きます。
Q5. 保証人は必要でしょうか??
A5. 物件にもよりますが、京都では連帯保証人が必要な場合が多いです。
Q6. 必要書類は何が必要でしょうか??
A6. 物件により違いがありますが、借主様の身分証の写し、住民票、社会保険証の写し(在職証明)、収入証明、入居者全員の顔写真、連帯保証人様の印鑑証明書、収入証明あたりが必要になることが多いです。
Q7. アフターフォローはして頂けますか??
A7. はい。弊社に言って頂いても対応はさせて頂きますが、あくまで貸主様側への取り次ぎとなります。
基本的には入居後は管理会社や大家さんが物件を管理されていますので、物件の事は直接言って頂く流れになります。
Q8. 様々な費用が見積りに書かれているのですが必要でしょうか??
A8. 弊社側でオプション料金を盛り込むことはいたしません。
ただし、貸し手側についている管理会社もしくは貸主が請求しているのであれば、外そうとする交渉をするとその物件を借りれなくなる可能性もありますので、注意が必要です。
Q9. 家賃保証会社とは何でしょうか??
A9. 借り手が家賃保証会社に加入して保証料を払うことで、万が一家賃滞納があっても家賃保証会社が貸主に家賃を支払うという家賃の保険のような仕組みを提供している会社です。
Q10. 管理会社とは何でしょうか??
A10. 物件の貸主(大家さん)が自分では管理できない、したくないので物件を管理できる会社に管理を一任している場合、管理を委託されているのが管理会社になります。
管理会社が入っている場合、入居後必要な場合は大家さんではなく管理会社に連絡することになります。
Q11. 購入でもよいのですが、対応可能でしょうか??
A11. 売買の対応も可能ですので、条件に沿ってお探しさせて頂きます。
Q12. ネット上に気になる物件があるのですが御社でもご紹介可能ですか??
A12. 大抵はご紹介可能です。
物件名や物件掲載ページのURLをお送り頂ければお調べさせて頂きます。
弊社の仲介手数料割引をご利用頂ければ安くなる場合もあります!
Q13. 一軒家もご紹介可能でしょうか??
A13. 一軒家の賃貸物件もご紹介可能です。
ペット可の物件は一軒家であることも多いですので、一軒家も物件探し、ご紹介可能です。